ギャラダンBLOG

<満員御礼>本池法子先生の特別レッスン。気迫の90分!!

こんにちは。ヤングダンスサークル ギャラクシーダンスクラブ、今週のブログ担当のビクターです。

6月第3週目は、本池法子先生(BEST ART Ballroom Dance Company YOYOGI)による特別レッスン!!

ギャラクシーダンスクラブ例会でスタンダード女性講師の踊壇は初めて。

そして、本池法子先生のレッスンが受けられるとあって、みんな楽しみにしていました。

女性22名、男性18名。合計40名の満員御礼!!
講習時間は、1時間30分の拡大版です。

講習会の様子

まずは、この写真から。

参加者の様子を見てもらえると、今回の特別レッスンの様子がよくわかりますね。

みんな、法子先生のお話をしっかり聞いています。そして、目をきらきらさせている人、続出です!!

レッスンのテーマ

中級者に向けたスローフォックストロットの特別レッスン。テーマは、大きく3つ。

◆男女の組み方(ホールド、立ち方、位置関係、コンタクト)
◆実技:ベーシック
(フェザーステップ~リバースターン~スリーステップ~ナチュラルターン~インピタスターン)

◆実技:バリエーション
(スリーファーラウェイ~スローアウェイオーバースウェイ)

初級者にも踊れる+α(プラス・アルファ)のフィガーで男性を含め、特に女性がどのように踊っているかのお話をしてくださいました。

コンペティター(競技者)としてどんなことに気を配って踊ってきたか、フロアに立つときの心意気、パートナーとしての男前な話も飛び出て、場はワッと盛り上がります。

まさしく中級者向けの内容であり、中身が濃かった!

パートナーとしてどのような踊り方をされてきたか。この話は、特に女性陣には大好評。
男性陣としてもパートナー側がよく理解・意識でき、踊り方が変化しそうな予感。

例会終わってからもあの話はどういうこと?こうじゃないと話は盛り上がり。

いつもとはまた違う、緊張感あり、わくわくありの例会となりました。

今週のレッスンポイント

うまく代弁することは難しいので、このブログ(レッスンメモ)では、キーワードと要点のみを箇条書きにして紹介します。

※私の記憶と解釈でキーワードや表現を記載しています。よって、先生オリジナルのフレーズと異なるものが多いかと思います。ご了承ください。

◆男女の組み方(ホールド、立ち方、位置関係、コンタクト)

・法子先生曰く、「二人のつくる空間感をフロア全体にぶちまける(空間を攪拌する)」ために気を付けるポイント! 

・クラシカルと現代版の組み方の違い
・身長差のあるカップルホールドの位置
・フットプレッシャーを使ったホールドと女性の左ホールド、立ち位置、体の向きとシェイプ
・軸足と支え足のフットプレッシャー(4:6の法則)
・共通のセンター
・右股関節のコンタクト

◆ベーシックルーティン

・推進の重心、回転の重心を感じ取る。
・共通のセンターを意識しつつ、2人のアライメントが一致しているか。
・クローズド(インライン)、アウトサイドパートナー、プロムナード(PP)のポジション変化をしっかり行えているか。

◆バリエーションフィガー

スリーファーラウェイ
・スィングの軌道の表現でおどれているか

スローアウェイオーバースウェイ
・後退、ターンで軸足に乗る、傾く(オーバースウェイ)。

以上のことすべてのやるべきことが厳密に行えているか。
そして、1つ先に進むことを意識しつつ踊れているか。

まだまだ書ききれません!(ペコリン)
続きは、BEST ART Ballroom Dance Company YOYOGIでどうぞ!

▼即席カップルですが、<組み方>と<スローアウェイオーバースウェイ>を一人一人チェック頂きました。
写真は、スローアウェイオーバースウェイ。

▼ベーシックフィガーの踊りこみ

▼スローアウェイオーバースウェイの指導風景

法子先生には、ご多忙の中、ご足労頂きました。
本当にありがとうございました。

本池法子先生のプロフィール 
元日本ボールルームダンス連盟(財団)スタンダードA級
元統一全日本選手権スタンダード部門グランドファイナリスト
BEST ART Ballroom Dance Company YOYOGI 
※JR代々木駅2分(副都心線北参道駅5分、小田急南新宿駅7分)

ヤングダンスサークル ギャラクシーダンスクラブの紹介

若者からベテランまで、20代から40代を中心に幅広い年代で参加できる中級者向社交ダンスサークルです。
初心者・初級者も参加していて、団体レッスンの後の復習会とフリーダンスタイムで、ほとんどの方が踊れるようになりますので、心配はいりません。
ぜひ、見学に来てください。 
体験のお問い合わせフォームはこちらから
★活動場所
・東京・東急田園都市線「駒澤大学」駅から徒歩8分 ・小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅から徒歩6分

TOP