あっという間に4月が過ぎ、早5月。
社会人のみなさんは年度始まりの環境に慣れた頃ですかね✴️
さて、5月ジャイブ一週目がギャラダンで始まりました!
GWが過ぎ、休みでなまった身体にちょうどいいかもしれないと思ったのは一瞬でしたが、運動した感が凄く充実してました!
さて、講習内容ですが「姿勢」「スイング」「ステップ」「キックアクション」を主にやりました。
ジャイブにおける「姿勢」は他の種目と違い、きれいな立ち方ではなく、わりとリラックスしたような、だらりとした前傾とのこと。だからといって首が上下に動きすぎることはないとのことですが、これがまた意外と難しい!
先生は「ゴリラのような姿勢」と例えていました笑
そしてジャイブ特有の動き「スイング」ですが下半身骨盤部分を振り子のように動かし、ステップを踏むとのこと。(僕の解釈の仕方も入ってます)
スイングを使い、あの激しい踊りになります。
あとステップの一部かもしれない「キックアクション」はその名の通りキックはしていますが、足だけでキックをするだけでなくお腹に引き込むような身体の使い方(僕のニュアンスになっているかもしれません💦)をするとのこと。
「ステップ」はシャッセやキックアクションなどを混ぜて行いました!
一見あんなに激しい踊りできるのか?と思ってしまいますが、けっこうノリでどうにかなるのがジャイブです笑
ギャラダンで使うステップは来週以降するとのことなので是非、ご参加をお待ちしております🙇
それでは!